Voicy「ながら聞き」で学びを得る。
「Voicy」という音声メディア、知ってますか?
署名人やインフルエンサーによる「声のブログ」
かつ、マス・メディアの記事も声できける「音声メディアチャンネル」。
私は家事やミシンをカタカタしている時に、ワイヤレスイヤフォンで「ながら聞き」しています。
YouTubeも耳だけで聞けるコンテンツがあるので、それを聞く事もあるんだけど、やっぱりちょっと違うかなあ。
私は女性パーソナリティを聞くことが多いのだけど、彼女たちがリラックスして話しているのが伝わってくるので、こちらもリラックスして聞ける。
まるで友達の話を聞いている感じかな。
それでもやはり「音声発信」なので、もちろん彼女たちは何かテーマをもって話してくれる。
子育ての話、家事効率化、企業の話、発信するってどうするか、などなど、いろんな分野の話が聞ける。
そこで、voicyさんの400以上のチャンネルの中から、私のオススメを紹介します。
一押しチャンネル
【ワーママはるラジオ|ワーママはる】
https://voicy.jp/channel/862
元外資系キャリアウーマン、ワンオペ育児の2児(男児)の母、ライフオーガナイザー、ヨガインストラクター、執筆家。
家事効率化や女性キャリア、資産運用から子育てまで、全ての物事を因数分解して考察するなど、とにかく思慮深い。考えさせられることばかり。私は20年前に聞いておきたかった!
30代、40代の方に、ワーママも専業主婦も、女性も男性も、ぜひ聞いてほしいチャンネルです。
【メグラジオ〜自由なキャリアを〜|大東めぐみ】
https://voicy.jp/channel/765
女性の起業支援やマーケティング支援のビジネスをもつ起業家。とにかく元気がよくて語りが熱い。かつ関西弁が親しみやすい。聞いていて元気が出るし、自然と笑ってしまう。それでいて「この本いい」と良本の紹介も多く、めぐみさんのオススメ本もたくさん読みました。めぐみさんも元外資系バリキャリ、1児(女児)の母。
【あやじまの身軽になれるラジオ|ミニマリストあやじま】
https://voicy.jp/channel/1236
デジタルミニマリスト、整理収納アドバイザー。「ラクして・身軽に・賢く暮らすコツ」と、ゆるふわなおしゃべり口調がなんだか癒されます。友達のおしゃべり聞いている感じで、日々の良質なアドバイスがもらえます。
著名人とインフルエンサーのチャンネル
その他にも、著名人のチャンネルも多くあります。
トップパーソナリティはキングコング西野さん。
【西野亮廣エンタメ研究所|https://voicy.jp/channel/941】
最近パーソナリティになられたのは、勝間和代さん と ちきりんさん。
勝間さんはYouTubeをやられていて、そちらをずっと聞いていたのですが、voicyの方が聞きやすい気がします。
ちきりんさんは、ブログやツイッターをフォローしていて、物事の捉え方の勉強になっていたので、それを音声で聞けるのが嬉しいです。
【勝間和代のマニアックな話|https://voicy.jp/channel/1420】
【Voice of ちきりん|https://voicy.jp/channel/1295】
ニュース、情報チャンネル
【ながら日経|https://voicy.jp/channel/865】
まさに聞くニュース。とにかく聞いておきましょう。
【きのうの経済を毎朝5分で!|https://voicy.jp/channel/562】
DJ Nobbyさんの声がいい。ニュース聞きながら癒されます。
【文藝春秋channel|聴く雑誌|https://voicy.jp/channel/1101】
本の紹介と作家さんとの対談。読んでみたくなる本多数。
個人的推しチャンネル|シモダー
そしてもう一つ。
永遠のオトナ童貞、『ジャニーズは努力が9割』の著者のチャンネル。
【霜田明寛 シモダフルデイズ】
https://voicy.jp/channel/593
自身もジャニーズに履歴書を送ったことのある、長年のジャニオタ。
霜田さん視点のエンタメへの感性の話に頷くこと多し。
多々、自分大好き、過去の自分も大好きが出てくるのですが、私はそれも面白い。
先日NHKの「金曜日のソロたちへ」という番組に出演されていました。
撮影の翌日に、同棲する彼女さんが引っ越してくるというので部屋の片付けをされてるんですが、
過去の彼女との思い出が色々出てくるんです。
その品々、結構な割合で残しています。ツーショットの似顔絵とか、一緒に買った夫婦茶碗(自分の分)とか、旅行先で買った置物とか、なんならお手紙も(手紙は見えないところにしまっていた)。
その様子を藤田ニコルちゃんが「えー、それは無いわ!」と言ってたんだけど、その事について霜田さんは
「元カノに未練があるんじゃなくて、その彼女と付き合ってた頃の過去の自分に未練がある。過去の自分に敬意をはらっている。その時の自分があったから、今の自分があって、今の彼女と幸せなんだ。」と。
voicy聞いてるから「思い出大切にするタイプだもんね。ああ、霜田さんらしいな。」と私は納得。
軽快なトークの中にジョブ的に毒を含んでくるところが面白いので、一度聞いてみて。