小学校のプールバッグ、「アウトドア用防水生地」で簡単に、お気に入りを作ってみませんか。
幼稚園や小学校のプール開き、地域にもよりますが、6月中旬から下旬が多いのではないでしょうか。
男の子のプールバッグ、どんなのがいいかな?
幼稚園児ならキャラクターの書いたバッグ、小学生ならスポーツメーカーのバッグなのかな。
そんなのじゃない、普通にカッコイイバッグってないの?と思って作ったのが、このバッグ。
RickRackさんの「アウトドア用防水生地」で作りました。
希望のサイズ1cmの縫い代を足して生地を裁断し、脇を縫って持ち手を付けるだけ。
持ち手も RickRckの「PPテープ」にすればとっても簡単に出来上がります。
プールバッグにオススメ。RickRack「アウトドア用生地」
Rick Rackさんの「アウトドア用生地」は、撥水性と防水性に優れた生地で、ウィンドブレーカーなどのアウトドアウエアにも使える生地なのです。
ビニールコーティングの生地とは違い、柔らかく、家庭用のミシンで普通に縫えます。
もちろん、糸がほつれてこないので、生地端の始末がいりません。
鮮やかな色からベーシックな色までが揃う「アウトドア用防水生地」と、抑えた色味で落ち着きのある色が揃う「アウトドア用撥水生地」があります。
RickRack「アウトドア用生地」で生地を買って作ってみよう。
前回作ったバッグの持ち主も、もう中学生。
来月からプール授業が始まるので、中学生用に少し大きめに作り直してみたいと思います。
どちらの生地も生地幅が145〜148cmあるので、50cm購入すれば、プールバッグと残りの生地で小物も作れそうです。
何色で作ろうかな。出来上がりは、また紹介したいと思います。